service

マイナンバーカードの暗証番号を忘れたときの対処法 (敦賀市の場合)

service

何かの手続きをしているときに「マイナンバーカードの暗証番号を入力したらエラーが出た!」という事態が起こったとき、どうすればよいでしょうか?マイナポータルのサイトには「市区町村にお問い合わせください」とあるのですが、敦賀市のウェブサイトを調べても、どこにも書いてありません。

そこで、実際にどのような手続きを行えばよいのか、敦賀市役所で調べてきました。

市役所に行く前に

マイナンバーカード関連の暗証番号は4種類あり、それのどれがわからないのかによって対応が違ってきます。

  1. 署名用電子証明書暗証番号 (6-16文字)
  2. 利用者証明用電子証明書暗証番号 (4桁の数字)
  3. 住民基本台帳用暗証番号 (4桁の数字)
  4. 券面事項入力補助用暗証番号 (4桁の数字)

1.の暗証番号は5回連続、2.の暗証番号は3回連続で間違って入力すると、ロックがかかってしまいます。中でも、2番の「利用者証明用電子証明書暗証番号」は、マイナポータルのアプリ等、インターネット上で手続きをする際に必要となるので、特に重要です。

それでは、具体的な対策を紹介してきます。

 

暗証番号を書いた紙を探す

マイナンバーカードを発行してもらったときに、暗証番号を書いた紙を渡されているはずです。まずはそれがないか探してみてください。

 

1.「署名用電子署名書暗証番号」がわからない場合

電子文書を送信する際などに使用する6-16文字の暗証番号がわからない場合、2の「利用者証明用電子証明書暗証番号 (4桁の数字)」がわかっていれば、マイナポータルアプリか、コンビニで初期化することができます

詳細は以下でご確認ください。

署名用パスワードをコンビニで初期化 | 公的個人認証サービス ポータルサイト
公的個人認証サービスとは、電子証明書などの安全性が高い技術を利用し、他人によるなりすまし申請や電子データが通信途中で改ざんされることを防ぐための機能を、安い費用で提供するものです。

 

2.「利用者証明用電子証明書暗証番号」がわからない場合

これがわからないときは、どうすることもできません。市区町村役場で、暗証番号の初期化と再設定をしてもらう必要があります。

 

敦賀市役所の場合

市民課に行く

担当部署は市民課です。

市役所の中に入ると、タッチパネル式の受付端末があります。該当箇所を押して受付番号をもらい、担当窓口へ向かいましょう。端末の近くには、職員がいらっしゃるので、わからない場合は聞いてみてください。

すると手続用の書類を渡されるので、記入して待ちましょう。

 

持ち物

  • マイナンバーカード
  • 本人確認のための「顔写真付き公的証明書」

運転免許証などをお忘れなく。

 

新パスワードを入力する

窓口に行くと、パスワードを初期化してもらえます。その後、新しいパスワードを、ご自身で入力してください。

それが終わると、マイナンバーカードが返却され手続きは完了します。自分で書いた暗証番号の紙は忘れず持ち帰り、大切に保管しましょう。←これが重要!!!

 

まとめ

  1. 6文字の暗証番号を忘れた場合は、アプリかコンビニで変更可能
  2. 「利用者証明用電子証明書暗証番号 (4桁の数字)」がわからないときは、敦賀市役所の市民課へ

暗証番号は自分で入力して設定するので、あなた以外の誰もわかりません。また確かめ方もありません。

したがって、絶対忘れないような番号にするか、暗証番号を書いた紙を大切に保管しておきましょう。

手続き自体は10分程度で終了しますが、わざわざ市役所まで行くのは面倒ですよね!暗証番号の管理には、十二分にお気をつけください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました